イノシシ狩猟
 巻き狩り
   巻き狩りの際の注意

  巻き狩りは、狩猟を行う場所を囲むように射手を配置して勢子及び犬が追い出
  した獲物を捕獲する。地域の狩猟仲間によって編成され
  または他地区からの仲間によって混成されています。
  お互いに気心が知り合っているので細かい注意が不要のようであるが
  予見できない事態が予想されます互いに気のゆるみのないように
  注意すること。
  私人等から紹介された者、(臨時)に入念な注意事項の確認が必要注意事項
  に従わない者は、除外すること。

  1.狩猟の進行予定の概要を伝える
    こと。
  2.獲物の種類や数、大きさの概要を
    つたえること。
  3.勢子に追い出し方法を確認
    する事。
  4.隊員に配置及び持ち場での注意
    事項を伝えること。
  5.全隊員に持ち場、役割を伝える
    こと。
  6.初心者には、先ず見習いをさせる
    こと。
  7.経験者には、適材適所で配置す
    ること。
  8.勢子長は、隊長が最も信頼の置け
    る者を指名すること。
  9.無断で持ち場を離れないこと。
 10.持ち場に着いたら装弾し安全を
    掛けて待機すること。
 11.安全狩猟を全員で、確認する
    こと。
 12.安全発砲に努めること。
 13.発砲範囲の安全を確認すること。
 14.入山者に注意を払うこと。
 15.装弾の際には、異物の有無を
    点検すること。
 16.誤射を生じないように努める
    こと。
 17.獲物が接近したら再度持ち場の
    周囲に注意すること。
 18.跳弾に注意すること。
 19.安土のない所へ発砲しないこと。
 20.勢子(犬)に注意すること。
 21.もう一度獲物であることを確認
    すること。
 22.無線機の確認 
    (イヤホーンを耳にしっかり)


  ゆとりある狩猟

  
3本足のイノシシ